第106回木三会のご報告【太陽工業ショールーム見学】

query_builder 2022/11/02
ブログ
106-taiyokogyo-0

第106回木三会 ご報告


■太陽工業株式会社 ショールーム見学


2022年10月20日の第106回木三会は、前回、ゲストの太陽工業のご担当者さまからお伺いしたお話をさらに深掘りする機会として、体験施設「MakMax FEC(Flex Experience Center)」に伺いました。


この施設は、「複合膜構造建築」といい、膜屋根と外壁にガルバリウム鋼板を使用しています。訪問したのが日没前後であったため、膜屋根の自然光を取り込んだ明るさや、内部照明でライトアップされた様子を拝見することが出来ました。屋根一面に張られた膜は想定より明るく、開放感のある空間を体感できました。


居室空間としての性能を高め、仮設建築から恒久建築の領域へ展開している点がよく理解できました。

この施設は主に倉庫や工場として使用されているとのことですが、皆さまと施設を見学し、議論していく中で、視点を変えてみると、商業施設など、活用できる新たな可能性も見えてきました。



■第106回木三会 セミナー担当企業さま

================================

太陽工業株式会社 大阪本社

MakMax FEC(Flex Experience Center)

〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4

TEL:06-6306-3111

URL:https://www.taiyokogyo.co.jp/index.html

================================


■写真


NEW

  • 【第127回木三会】燃えない発泡スチロール「バリシールド」【ウシオマテックス株式会社】

    query_builder 2025/03/05
  • 【第126回木三会】お客様一人ひとりの要望に寄り添うことを徹底する【織部製陶株式会社】

    query_builder 2025/01/30
  • 【第125回木三会】ものづくり特許で一つずつ丁寧に課題を解決する【株式会社共栄舎】

    query_builder 2024/10/24
  • 【第124回木三会】Planet Japan 大阪本社兼ショールームを訪問【株式会社Planet Japan】

    query_builder 2024/10/10
  • 【第123回木三会】システム建築を知る【JFEシビル株式会社】

    query_builder 2024/08/08

CATEGORY

ARCHIVE