Blog

世代をつなぐ 人をつなぐ 情報をつなぐ

建設業縮小時代に次のあるべき姿を求めて

弊社は、毎月第3木曜日に開催する「木三会」において、
建材会社や設備会社などの建築関係者から、法律関係者、アーティストなど、
幅広い方々と交流してきました。
人口減少時代に突入し、既存の枠組みが通用しないこれからの時代では、
様々な方の知見を結集する必要があります。
人、情報をつないで新しい気付きを得る。
こちらのページでは、そのような活動をご紹介いたします。
  • 有限会社アークスコーベ

    オスモ&エーデルさんのお話を聞きました【第10...

    2021/03/08
    2020年3月19日の第103回木三会は、ドイツ発祥の建材メーカーであるオスモ&エーデルさんからお話を聞きました。 オスモ&エーデルさんについて、私自身、木材自然塗料の会社と認識していました。 しか...
  • サムネイル画像

    チルコートさんのお話を聞きました【第102回木...

    2021/03/07
    第102回木三会のご報告 2020年3月4日 2020年2月20日の第102回木三会では、チルコートの神藤社長からお話を聞きました。 遮熱塗料業界でトラブルが多発している現状について、専門的な観点か...
  • サムネイル画像

    双和化学産業さんのお話を聞きました【第101回...

    2021/03/07
    第101回木三会のご報告  2020年1月16日に開催された第101回木三会では、双和化学産業の甲斐さんから、防水業界における、アスファルト防水やシート防水、FRP防水のシェアの推移を説明していた...
  • 有限会社アークスコーベ

    第100回木三会をむかえて

    2021/03/07
    第100回木三会をむかえて 木三会は、2009年10月9日から始め、10年かけ、100回目を迎えることができました。「本当の情報は、ネット空間にはなく、人に属しています。人に直接会って、コミュニ...
  • サムネイル画像

    繁昌亭改修工事において感謝状をいただきました

    2021/03/07
    2019年7月31日 アークスコーベが携わった繁昌亭改修工事に対し、上方落語協会様から感謝状をいただきました。 本件は、一級建築士の藤田慶さん、同稻上文子さんに設計協力をお願いしました...
  • サムネイル画像

    天満天神繁昌亭がリニューアルオープンされま...

    2021/03/07
    アークスコーベが携わっていた天満天神繁昌亭の改修工事が終了し、本日リニューアルオープンされました。 繁昌亭の前で鏡開きなどが行われ、お祝いのために訪れた大勢の方で賑わっていました。有限...
  • 有限会社アークスコーベ

    YKK apリノベーションセミナー2018姫路

    2021/03/07
    2018年12月11日 兵庫県姫路市にて、エクステリアを含めた住宅の提案をしてみませんか と題してセミナーを行いました。 リノベーションのポイントは、断念改修とエクステリアです。 ...
  • 有限会社アークスコーベ

    YKK ap リノベーションセミナー2018 奈良

    2021/03/07
    2018年12月4日 奈良県橿原市にて、エクステリアを含めた住宅の提案をしてみませんか というタイトルで、セミナーを行いました。熱心に聴いて頂き、ありがとうございました。 有限会社アークスコーベ 住所...
  • 有限会社アークスコーベ

    YKK AP エクステリアスタイル フォトコンテス...

    2021/03/07
    11月19日 東京ステーションホテルで受賞式が開かれました。審査員として、参加させていただき、応募数2922の中から選びました。受賞者の方おめでとうございます。 有限会社アークスコーベ 住所:〒530-0...
  • 有限会社アークスコーベ

    ペレットストーブの実演、説明を聞きました。

    2021/03/07
    岐阜からペレットストーブの実演説明に、豊実精工 樋口さんが、120キロのストーブを5階まで持って上がり、実際に(スイッチ押しただけですが)火をつけました。灯油並みのペレットは、二酸化炭素削減...
< 12 3 4 5 >

NEW

  • 阪神淡路大震災を振り返って

    query_builder 2023/05/15
  • 第111回木三会のご報告【株式会社タケウチ建設】

    query_builder 2023/05/01
  • 第110回木三会のご報告【三喜株式会社】

    query_builder 2023/03/27
  • 第109回木三会のご報告【エンデバーハウス株式会社】

    query_builder 2023/02/24
  • 【コラム】大阪市内周縁にあるギャラリーノマルが、ARTと即興音楽の聖地となっていた

    query_builder 2023/02/20

CATEGORY

ARCHIVE

一生に一度あるかないかのマイホームの建設は、多くの方々にとって理想を叶えるための夢の一部であり妥協できない部分です。その夢の根幹をお任せするに最適な設計会社をじっくり選ぶ必要もあり、その際にはいくつかチェックポイントがございます。マイホームの建設を本気でご検討中の方々にとって、最適な施工会社様とのご縁が広がるように役立つノウハウなどを記事にしてまいります。

滅多にすることのない大きな買い物について記事などを通して必要な知識を得ていただき、誠実な会社と不誠実な会社、皆様にとって相性の良い会社と相性が良くない会社など、ご自身の目と考え方をもって見極められる情報リテラシー能力を高めてくださいましたら嬉しい限りです。インターネットの存在により、一人の人間では処理できない規模の情報が錯綜する中、皆様自身が情報の信憑性を確かめながら、マイホームの完成という夢に向かって進まれることを応援いたします。