オスモ&エーデルさんのお話を聞きました【第103回木三会】
query_builder
2021/03/08
ブログ
2020年3月19日の第103回木三会は、ドイツ発祥の建材メーカーであるオスモ&エーデルさんからお話を聞きました。
オスモ&エーデルさんについて、私自身、木材自然塗料の会社と認識していました。
しかし、実際は、約140年前から木製品と木材塗料双方を取り扱う特色ある企業でした。
浸透型の塗料が木の呼吸を妨げないことによって、木材の素材感を活かす点が特徴的です。
ドイツでは居心地が良い、くつろいだ気分を意味する「ゲミュートリッヒ」という言葉があるそうです。
オスモ&エーデルさんは、この「ゲミュートリッヒ」を掲げ、自然を取り入れながら豊かな暮らしを提案されています。
ドイツといえば、精緻な車を作ることに長けているイメージが有りましたが、一方で、自然フレンドリーな理念があることは、日本人から見ただけではなかなか理解できないと思いました。
石丸信明/ARX KOBE
第103回木三会 セミナー担当企業さま
================================
オスモ&エーデル株式会社
〒673-1111 兵庫県三木市吉川町上荒川748-6
TEL 0794-72-2001
FAX 0794-72-2000
URL https://osmo-edel.jp
================================
Facebookにもアップロードしました。
NEW
-
query_builder 2023/11/06
-
日東製陶所大阪ショールームでタイルを体感【第115回木三会】
query_builder 2023/10/05 -
【第114回木三会】いま、なぜ外断熱なのか?【東邦レオ株式会社】
query_builder 2023/07/31 -
第113回木三会のご報告【フジワラ化学株式会社】
query_builder 2023/07/03 -
第112回木三会のご報告【水谷ペイント株式会社】
query_builder 2023/06/01